わらびはだを使えば目元のザラザラ、首周りのポツポツ対策が本当に出来るのでしょうか?
目元や首周りなどに出来やすいザラザラポツポツって、古い角質が蓄積したものです。病院に行けばその場でスッキリしてくれるけれど、その治療ってちょっと怖いんですよね。
無理やり治療するよりも、わらびはだで口コミにあるように、しっかりとお肌の状態をケアしながらポロリとスッキリさせられるのならそうしたいですよね。詳しくみてみましょう!
目次
わらびはだを使って気になるザラザラ・ポツポツとお別れしよう
目元の白っぽいザラザラに首元やデコルテにできるポツポツしたイボは気が付けばそこにあって、かなりうっとうしいですよね。
わらびはだはそんな邪魔なザラザラ・ポツポツのイボにさようならを告げるための秘密のアイテムです。
「放っておいても良いんじゃない?」と考えるかもしれませんが、ポツポツイボはネックレスやお洋服に引っかかってしまいます。
そして、メイクで隠しきれない目元のザラザライボは、第一印象にも大きく影響を与えます。
目元・首・デコルテは他人の目線が集中しやすい場所だけに気になってしまい、ついつい手で触っていじってしまう人も多いんです。
しかし、そうやってむやみにイボ触ると大きくなったり、摩擦で色が濃くなってしまって逆に目立ってしまうのも事実です。
首のイボ取りって皮膚科ではどんな感じ?
自分でむしり取るのは論外ですが、皮膚科で取ってもらう場合にはイボの切除というオペになり、麻酔を使用したレーザー治療ならまだよい方で、お医者さんによっては引きちぎりますから当然痛いです。
小さなクリニックとかなら、その場で液体窒素を塗る方法もあります。数日でイボはポロリと落ちるんですが、その時が痛い!
また少し大きいところになると、手術用のメスでえぐったり、ハサミでチョンと切ったりすることもあります。
このように、病院・クリニックによってイボ治療にもいろいろな方法があります。
当然治療費や傷跡を塞ぐための処方薬にお金が掛かりますし、しかも治療を終えても色素沈着が残るリスクがあるのです。
普通の皮膚科は治療に専念するのであまり美容のことは考慮に入れていませんし、美容外科での処置はご想像の通り費用が跳ね上がります。保険適用外になることも多いです。
もちろん、イボの状態によっては病院できちんと治療をうけないといけないものもありますから、今現在痛いくらいの状態になっているのなら早めに病院に行きましょう。
軽度のポツポツならわらびはだがお勧めなワケ
でも、なんとなくザラザラポツポツしてきたという感じなら、今ならまだわらびはだを使った方法が使えます♪
わらびはだは通常のスキンケアと同じ手順・タイミングで首やデコルテのケアが可能ですし、とても肌に優しい成分なので目元にだって使用できます。
塗って優しく肌になじませるだけなので痛みはありませんし、物理的に切り取るわけでもないので傷跡や色素沈着の心配もありません。
しかもわらびはだはオールインワンタイプのジェルになるので、ザラザラ・ポツポツイボのケアだけではなく、スキンケアの役割までしっかり担ってくれるのです。
そのため夜のスキンケアは洗顔後わらびはだだけでもOKという人もいるくらいなんですよ♪
確かに即効性という点では病院で切除してもらうのが一番ですが、病院での処置は怖い、自分でできるだけ肌にも、そしてお財布にも負担を掛けずにケアをしたいという人にはもってこいのケア用品です。
わたびはだの口コミを見るならアットコスメ?インスタ?
わらびはだを購入する前に実際に使っている人達はどんな感じなのか気になりますね。そんな時に参考になるのが口コミですね。
スキンケア用品の口コミを調べようと思ったら真っ先にチェックするのはアットコスメという人も多いのでは?
しかし残念ながら、わらびはだの口コミはまだアットコスメに投稿がありません。
じゃあ、どこでなら口コミが読めるかというと、インスタグラムの投稿を読むのをお勧めします。
インスタにはわらびはだの使用前後での肌の質感の違いを検証した写真や、実際に手に取っている写真が掲載されていて実際の効果やサイズ感がわかりやすいです。
全体の投稿数はそこまで多くないのですが、効果なしという口コミはほとんど見つからず評判はなかなか良い感じですよ♪
顔、首元、それから塗る手自体もベタついたら嫌なものですが、わらびはだはサラッとしているのに乾燥肌の人も十分使えるほどの保湿力だと驚いている投稿がありました。
他のポツポツケアからわらびはだに乗り換え?
別のイボケア商品からわらびはだに乗り換えてスキンケアとイボの予防に活用している人もいますね。
薄めの缶入りなので旅行にも携帯できるみたいで、うっかり塗り忘れることもないみたいです。
わらびはだのコスパに関する口コミは?
ただ、たっぷり塗るには量が少なめかもしれないという声も少数ながらありました。
ちょっと少ないかもしれませんが、それでも他のイボケア商品と比べるとコスパはよいので、わらびはだは有力候補ですね。
わらびはだのテクスチャに関する口コミ
また、テクスチャが「わらび餅」のようだとたとえる人もいましたが、わらびはだの「わらび」は沖縄の言葉で「こども」を指します。
ぷるぷるとした子供のような肌を目指して名づけられたので、柔らかさがたまらないわらび餅とも共通点がなくもない…!?
イボ対策と悟られにくいので嬉しい
いわゆるお悩み商品ではあるものの、ネーミングからイボ対策とは絶対にわからないのがすごくいいと評価されています。
イボへの効果はゆっくりであることを強調する口コミが多いですが物理的にカットするわけではありませんし、予防としてもイボができるできないは体質にも関係するので時間をかけて対策しなくてはならないので、ある意味当然と言えます。
実際に投稿者もその点は重々承知しているようで、イボがいきなりポロっととれるのかと尋ねるレスポンスにも同様に解答しています。
わらびはだには沖縄の優しさがたくさん詰まっている
わらびはだの「わらび」は沖縄の言葉で子どもの意味だと書きましたが、なぜ沖縄のネーミングになっているのでしょうか。
実はわらびはだは沖縄発祥のオールインワンゲルで、使用している天然成分は沖縄由来のものばかりなんです。
容器のふたもよく見ると白地にグリーンのハイビスカスやヤシの木、シーサーといったザ・オキナワ!なデザインでとても可愛い☆彡
可愛いだけだったら化粧品としては失格ですが、もちろん可愛いだけではありません。
お肌への優しさのこだわりたっぷりの成分で出来ている
わらびはだの成分はお肌へ最大限配慮した副作用のほとんどないものばかりです。
シークワーサーの爽やかな香りがしますが、これもちゃんとシークワーサー成分由来のもので、一切香料は使用していません。
界面活性剤不使用だと水分と油分が分離してしまいますが、石油系界面活性剤の代わりにPEG-60水添ヒマシ油(天然成分由来)から作る活性剤を使用しています。
オイルに関しても鉱物油ではなくスクワラン、ホホバ種子油、合成物の抗酸化成分コエンザイムQ10を配合。
防腐剤にしてもパラベンではなくエタノールを抑え、防腐効果の高いメチルイソチアゾリノンを使用し、さらに刺激を極力与えないように工夫しています。
商品本体の成分表にコエンザイムQ10、EGFの表示がない、ごまかしているの!?と心配される方もいるようですが、安心してください。
コエンザイムQ10はユビキノン、EFGはヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1のことですので、そのように記載されています。
※EFGはノーベル賞受賞美容成分としても知られていますね。
わらびはだには基本的に副作用はないのですが、少量ながらエタノールが配合されているため、スース―感を通り越してピリピリする体質の人がいます。
また、アトピーや敏感肌、ニキビ体質の人でも使用できますが、すべての人とベストマッチするわけではないので、不安がある人は本格的に使用する前にパッチテストをしましょう。
わらびはだの効果的な使い方とNGな使い方
わらびはだのより効果的な使い方は、朝晩の2回に分けて使用することです。
朝晩の洗顔後(特に夜はメイクを落としてください)、顔に使う場合はさくらんぼ大を手に取り、まんべんなく塗ります。
このとき、額、頬、鼻のてっぺん、あご先、首に少しずつちょんちょんと置き、そこから少しずつ外側に優しく塗り広げ、肌になじませるだけですからとても簡単ですね。
気になるポツポツイボには重ね塗りをしておくと、より成分が浸透しやすくなりますよ。
マッサージをしながら塗り込むとより効果が出そうでついついやりすぎてしまいますが、わらびはだの使い方としてはあまりよくありません。
というのも、摩擦熱で成分が乾燥して、ぽろぽろとしたカスがでてしまうんです。
このカスは人体に無害ですが、強くすり込んだところでわらびはだの効果は変わりませんし、逆に肌を傷める原因にもなるので、そっとなじませるにとどめましょう。
化粧水、美容液、クリーム、化粧下地の4役をこなすオールインワンゲルだから、お子様のお世話やお仕事で忙しい女性にとっては時短の手助けにもなります。
朝、わらびはだの上から改めて基礎化粧品やメイクをつけるという使い方をしても全く問題はありませんが、他の化粧品とぐるぐる混ぜ込んで使用するのは避けてください。
シークワーサーの香りがほのかに漂い、リフレッシュ・リラックス効果を与えてくれるのもアロマテラピーのようですね。
未開封のわらびはだは3年程保存がききますが、開封後は早めに使い切るのが望ましいです。
保管するには直射日光・高温多湿の場所を避けるように、とのことですので一般的な化粧品と同じような感じですね。
わらびはだを一番お得に買える販売店はココ!
わらびはだは調べたところ市販はされていないため、街の薬局やドラッグストア、コスメショップなどには販売店はありませんでした。
通販限定コスメのようですね。
わらびはだは楽天やアマゾンならある?
それなら日本最大級のネットショッピングサイトである楽天市場ではいくらで販売しているのでしょうか?
ところが、なんでも通販しているイメージの楽天ですが現在は販売店は存在しませんでした。なかなかのレア商品です。
わらびはだはアマゾンにならある?
わらびはだの販売店は、アマゾンにはありました。
ただ、今回出品されていたのは単品購入のみ(30g缶1つ)で価格も5,388円です。後述する公式サイトの、定期購入価格と比較していただければどれほど高額か理解していただけると思います。
というわけで、わらびはだを最安値で取り扱っている販売店は公式サイトということになります。
公式サイトってどれだけお得なの?
公式サイトで購入する場合30g缶2個セット(1ヶ月分)で通常価格10,778円でアマゾンと大差ないのですが定期購入コースを選択すると初回が1,922円(1缶当たり961円)と80%以上も割引されます。
ずっと送料無料ですし、2回目以降は5,378円でのお届けなので、アマゾンで1缶購入する費用で2缶ゲットできるわけですからどう考えても公式サイト経由で購入した方が得です。
最低3回分購入する必要がありますが、イボのケアは気長に行うものですしケアが終わったとしても美容用のオールインワンとしてそのまま利用できるので、汎用性は高いです。
肌に合わないかもしれないから定期購入は見送りたいという人のために30日間返金保証制度もあります。
定期購入コースだけの特典なので単品購入するよりも手厚いフォローが受けられます。
送料無料のサービスが付きます
■特典2
初回購入時最大82%オフという最安値で購入できる
■特典3
継続すればするほど特別価格で購入できるようになる
■特典4
万が一肌に合わない時には30日間の返金保証つき
■特典5
クレジット決済なら手数料無料&500ポイントがもらえる
■特典6
2回目以降のお届け時に秘密のプレゼント付き
詳しくは、公式サイトでじっくり読むことが出来ますよ♪
※価格は税込で記載しています。
※予告なくサービス・価格の変更が行われる場合がありますが予めご了承ください。